フォトムービーを公開しています!
アイスランド旅行3日目 ハットルグリムス教会
アイスランド滞在3日目は、オプショナル・ツアーでブルーラグーンツアーに行く予定。
8:00に朝食を済ませ、ホテルピックアップが10:40なので、それまでにホテルから歩いて15分程のハットルグリムス教会へ行くことにしました。
ハットルグリムス教会は、街のどこからでも見ることができるということですが、Fosshotel Lindの階段の窓からも望むことが出来ました。
8:30 ホテルを出て、閑静な住宅街の緩やかな上り坂を歩くと、カラフルで可愛い家並みが目を愉しませてくれました。
北欧の国々は、どの国も窓辺が意識して飾られています。
よく見ると、オバマ前大統領とエリザベス女王の顔が?!
8:45 ハットルグリムス教会に到着
教会の前に銅像は、アイスランド出身、グリーンランド育ちのヴァイキング、レイフ・エリクソン(970年頃 - 1020年頃)。
グリーンランドを発見したヴァイキング、赤毛のエイリークの息子であり、ヴィンランド(アメリカ大陸)にコロンブスより500年も早く上陸していたとされ、北米には、当時ヴァイキングが上陸していたという証拠も発見されているそうです。
OPENは9:00とガイドブックにありましたが、時間を過ぎてもドアが開く気配は無く・・・、10分過ぎ位にようやく係りの中年女性がドアを開けてくれました。
教会正面玄関ドアに施された装飾。
上部のツタが絡まるかのような曲線模様が、いかにもヴァイキング伝統のもの。
Love! Iceland
2017年3月にアイスランドへ旅行。美しい大自然の風景や街並みをご紹介。
0コメント